【お家作り】ペットと豊かに暮らしたい

生きものに囲まれて暮らすのが夢です。

12. 平屋完成


賃貸派だった30代夫婦が、ペットを飼いたいがため、突然家を建てることにした備忘録です。
昨年6月に初めて住宅展示場に足を運び、2か月後にヘーベルハウスと契約しました。

今年8月末、最寄り駅まで徒歩20分超、150坪の土地に30坪2LDKの平屋が完成しました。


 

施主検査を終え、8月26日に無事引渡しが終わりました。

ヘーベルハウスと契約して、ちょうど1年です。

建設中はあまり見学に行くことはできませんでしたが、ありがたいことに特にトラブルはありませんでした。半導体の影響で引渡し日が遅くなる可能性も…と言われていましたが、当初の予定からずれることもなく。

 

家具家電を運び込む前に!ということで、引き渡し3日後にUVコーティング「愛犬の床」を予約していました。

コーティング前

コーティング後

昼と夜で明るさが違いますが…

愛犬の床、光沢感がすごい!テッカテカ。

 

もともとコーティングの光沢感が好みではなく、せっかく新築なのに…という思いもありましたが、低価格のアドバンスフローリングを選んでいたので、足裏の感触が良いわけでも、サラサラで心地よいわけでもなく、コーティングは許容範囲でした。笑

将来わんちゃんたちが滑らず走り回れるように、あとは傷を防ぐためにも玄関からクローゼットの下まですべて施工してもらいました。

実際に靴下を履いて走ってみたところ、ほぼ滑らず…!

これでわんちゃんたちをお迎えする準備も整ってきました。

 

そして9月6日、横浜のマンションを退去し、その日の夜から新居へ。

 

あれから約3ヶ月。

まだわんちゃんはお迎えできていません笑

 

リモートができない会社なので、横浜の職場まで電車で約2時間半、ドアtoドアで約3時間通い中です。

これからのわんちゃんお迎え準備は、家で仕事ができる状況にして、それが落ち着いてからかな、という感じです。

家で仕事ができる状況、転職なのですが、それを先にしてしまうとローンを組むのがもっと遅くなってしまうので、先に引っ越しをしました。

電車で2時間半、乗り換えは2回ですべて座れるので、道のりは長いですが思ったより大変ではないです。

…が、睡眠不足気味です。

 

シフト制の仕事なので夫と休みをバラバラにすることはできますが、それでもやはりわんちゃんをひとりきりにしてしまうことが多くなってしまうので、どちらかがなるべく家にいられる状況にはしたいと思います。

 

新居の住み心地はとても良いです。

マンション時代も防音性、機密性に優れており、他の部屋の音は聞こえず、夏はそんなに暑くなく、冬もあまり寒くありませんでした。

ヘーベルハウスは夏暑くて冬は寒い、という噂を耳にしていましたが、9月の猛暑も問題ありませんでした。今のところ、冬の寒さもあまり気になりません。

雨音も聞こえないので、機密性は高いと思います。

ただ、採光のため玄関にガラスを多めにしているため、9月は玄関、土間がとても暑かったです。

床暖房はつけなかったため、これからの冬本番、どうなのか…

 

11. マイホーム途中経過

 


賃貸派だった30代夫婦が、ペットを飼いたいがため、突然家を建てることにした備忘録です。
昨年6月に初めて住宅展示場に足を運び、2か月後にヘーベルハウスと契約しました。
最寄り駅まで徒歩20分超、150坪の土地に2LDKの平屋を建築予定。
現在は横浜住まいですが、東京都心まで電車で約1時間のトカイナカへ引っ越します。


 

前回の投稿から約5ヶ月。

当初の予定から、特に遅れることなく順調に工事が進み、 2022年8月26日に引き渡しです。

 

3月24日に地鎮祭を行い、翌日3月25日に着工。

約5ヶ月間で、施主検査含め5回工事現場に足を運びました。

現在住んでいるマンションから遠いため、かなり少なめかもしれません。

工事の担当の方が頻繁に写真を送ってくれたので、とてもありがたかったです。

 

ここからは途中経過のお写真!

 

地盤の補強

 

ここからコンクリートを流し込みます

 

空飛ぶヘーベル板!

 

部屋の仕切りがないので広く感じます

 

壁紙を貼る前

 

はじめ、地縄が張ってあるときは、すごく狭いなぁ…と思ったのですが、これが巷でよく言われる地縄マジック…!

基礎ができ、ようやく「あれ、思ったより広い?」と感じることができました。

我が家は30坪なので、標準よりやや小さめです。

 

外観

いままで見てきたヘーベルハウスはもっと重厚感がありましたが、我が家は平屋なのでこじんまりとしてます。

 

お庭…?

なぜか手前にネットが張られていますが、奥がお庭になります。

地鎮祭の前に草を刈ったはずなのですが、いつのまにかこんなに伸びました。

(この写真も7月上旬なので、今は更に…)

 

わんちゃんが走り回れるお庭が目標なので、まだまだ先は長そうです💦 

10. 地鎮祭、そして着工へ

 


賃貸派だった30代夫婦が、ペットを飼いたいがため、突然家を建てることにした備忘録です。
昨年6月に初めて住宅展示場に足を運び、2か月後にヘーベルハウスと契約しました。
最寄り駅まで徒歩20分超、150坪の土地に2LDKの平屋を建築予定。
現在は横浜住まいですが、東京都心まで電車で約1時間のトカイナカへ引っ越します。



3月24日に地鎮祭を行い、3月25日に着工となりました。

当初は1月着工のスケジュールでしたが、細かい部分がしっかり決まっておらず、急いで決めて後悔するのも嫌だったので、少し延ばしてもらいました。

引っ越しが延びれば延びるほど現在住んでいるマンションの賃料がかかるわけですが、なるべく早く引っ越したい!というわけではなく…(横浜に未練ありあり)

ハウスメーカー側は、来年度の着工にはしたくなかった?ようで(笑)ぎりぎり3月中の着工になりました。

 

2022年3月24日(木)大安

地鎮祭当日、天気はくもりのち晴れ。

10時スタートでした。前日の雨で地面が少し濡れていましたが、3月上旬に2日間かけて刈ったはずの草が伸びており、草の上に地鎮祭用のシートが敷いてありました。

200kg以上の草をクリーンセンターに持ち込んだはずが…すでにこんなに伸びているなんて…雑草、恐るべし…

 

f:id:tkkrtm0w0:20220327221025j:image↑3月4日


f:id:tkkrtm0w0:20220327220923j:image↑3月24日

想像以上に成長していた草たち。

現場担当の方が「このくらいの草であれば大丈夫ですよ」と言ってくださったので、なんとかこのまま着工できそうです。

 

地鎮祭の費用は初穂料として4万円のみでした。

私たちが到着したときにはテントが張ってあり、お供え物も椅子もすべて準備が終わっていました。

神主さんにしっかりと安全祈願をしていただき、20分ほどで終了しました。

お供え物のお米や和菓子、野菜、フルーツをいただきました。
(せとかが本当に甘くておいしかった…)

 

ご近所への挨拶はハウスメーカーの方々と一緒に行きました。

さすがヘーベルハウス、もらって困るという人はいないであろう旭化成ジップロックを配っていました。

5軒回りましたが、平日のお昼頃だったため、お隣の方にしかお会いできず…

ご不在のお宅はメモとジップロックをポストに入れて、本日の挨拶廻りは終了です。

また後日ご挨拶に回らせていただこうと思います。

地縄確認も含め、1時間半ほどでした。

担当の営業の方は、横浜から車で2時間以上かけて来てくれていました。平日の朝で、渋滞もしていたよう…
車に乗っている時間のほうが長いですね。
遠いところに家を建てて申し訳ないです(笑)


2ヵ月ほど着工を遅らせたことにより、慌てることなくじっくりと検討できたと思います。

1・2週間に1回、営業担当との打ち合わせと並行して、外構とインテリアの打合せも行っていきました。

今が一番楽しいんだろうな…と思いながら日々打合せを行っていました。(夫は早く住んでのんびりしたい様子…)


購入した土地が現在のマンションから近くないので、購入前、土地契約の際に近くに来たついで、草刈り、今回の地鎮祭…と、まだ4回しか訪れたことがありません。

まだ、一生住むであろう土地…という実感はありません。

とりあえず分かっていること。(ポジティブな面)
・住宅街のはずれなので静か
・少し歩けば大きい道路があり、コンビニ、スーパー、飲食店などがある
・車で数分走れば川や森などがあり、自然が豊か
・近所を散策中、すれ違う学生や年配の方が挨拶してくれる
・徒歩圏内に畑や田んぼがあるので、犬の散歩コースに最適

コロナなどの影響で、いろいろな商品の仕入れが滞っているということで、完成が遅れる場合もあるようです。

今のところは8月末に完成予定ですが、どのくらい延びるのか…

 

建設中はできる限り、現地に足を運びたいと思います。

09. 壁紙


おしゃれな壁紙、いっぱいありますよね。
壁紙ひとつで部屋の雰囲気はガラッと変わると思います。

ペットの性格によると思いますが、きっと壁紙を猫がガリガリしたり、犬がガジガジしたりしてボロボロになる…どうにかして、きれいな壁を保ちたい…とずっと考えていました。

今の賃貸でも、壁に何かが当たると、すぐに壁紙が削れてしまいます。
こんなんじゃ猫の爪に勝てない…!

猫が壁で爪をとがないように、爪とぎを各所に置く、ということ以外に、壁紙自体を絶対に強い素材にしたい!とずっと思っていました。

壁の中央より下部分に貼る腰壁というものがあるのは知っていたのですが、部屋を広く見せたい、という思いが強く、どうにかして全面を白い壁紙にしたい…

 

そこで見つけたのが、ペット対応の壁紙、リリカラの「スーパー強化+汚れ防止」とサンゲツの「スーパー耐久性」です。


引っかきキズと汚れに強く、消臭機能もあります。

リリカラとサンゲツは都内にそれぞれショールームがあったので、実際に足を運んでみました。

どちらもコロナ禍なので予約をして行きました。
壁紙自体は色や素材、模様など、ものすごく種類がありますが、ペット対応の強い壁紙に絞れば、種類はあまり多くありませんでした。
候補が少ないので、あまり迷わずに済んだので逆にありがたかったです。(それでもやっぱり迷う)

いくつか壁紙のサンプルを持ち帰り、ハサミや爪などでガリガリしてみました。かなり力を入れても破れることはないです。ちょっとだけ傷がつくかな?程度。

個人的には、傷の付き方の違いはサンゲツとリリカラで大して変わらなかったのですが、この模様のほうが若干傷が分かりづらいかな…?など、そういった目線でどの壁紙にするか決めました。

結局、メインはリリカラの「スーパー強化+汚れ防止」(LW-4409)にして、トイレと土間収納以外はすべてサンゲツとリリカラのペット対応の壁紙から選びました。

選んだ壁紙はすべて白です。

白といってもいろいろありますが、現在の賃貸マンションが明るく、ちょっと眩しいようなパキっとした白なので、そのような色を選びました。

壁に貼るとワントーン明るく見えるので、そこまで白くない方が良い、とも言われていますが…
明るい部屋が好きなのと、照明を昼白色より暗めの電球色にするので、明るい白にしました。(さて、実際住んでどう思うのか…)

 

f:id:tkkrtm0w0:20220308112123j:image

左から、玄関やLDKのメインクロス(リリカラ LW-4409)、主寝室(サンゲツ FE74578)、洋室(サンゲツ FE74593)

(この写真だとちょっと暗く見えますが…そして右2つはあまり白くも見えない…)

 

いずれ壁紙の貼り替えが必要な日が来るかもしれないので、すべて同じ壁紙にはせず、部屋ごとに少し変えてみました。
このペット用の壁紙を使っている方や、使っている方の口コミをネットで調べたのですが、あまり情報がなく…

 

とりあえずサンゲツとリリカラをそれぞれ使用してみて、どちらが傷がつきにくいか、自分の家で検証していこうと思います。

 

ちなみに、ヘーベルハウスの標準ではないので、この壁紙だけで+15万円ほどかかっています。

また、同じ種類で色違いの壁紙をアクセントクロスとして各部屋にちょこっと入れたので、+3万円ほど。

高いけど…コスパ的にはどうなのでしょうか。笑

 

どうか、できるだけきれいな壁を保てますように…

08. 床材

 

2021年8月にハウスメーカーを契約し、そこからいろいろ細かい部分を決めていくことになります。

 

2022年3月末着工、8月末に完成予定です。

 

着工まで2ヶ月を切り、いまがちょうど打ち合わせの終盤ですが、ここからは細かい部分をどうやって決めたか、どうしてそれを選んだか、自身の記録も含め記していこうと思います。

 

間取りの細かい部分とインテリアは、並行して打ち合わせをしていきました。

 

悩んだのは、床材をどうするか。

 

フローリング

標準。滑りやすい。傷がつきやすい。ペットが滑らないようなフロアコーティングもある。

 

クッションフロア  

ペットの足腰に良さそう。耐水性がある。家具を置くと凹む。劣化が早い。見栄えがあまり良くない。

 

カーペット

ペットの足腰に良さそう。粗相をしたら掃除がしにくい。汚れがシミになる。清潔に保つのが難しい。

 

タイル

コストが高い。傷がつきにくいので耐久性が高い。粗相をしても拭きやすい。臭いが染み込まない。冬場はひんやりする。床暖房との相性は良い。

 

タイルは硬すぎて足腰に負担がかかるという意見もネットで目にしましたが、LIXILに専用の床タイルもありました。

 


私たちは、最終的にフローリングを選びました。

LDKはアドバンスフローリングのHシリーズ、主寝室ともうひとつの洋室はFシリーズにしました。

f:id:tkkrtm0w0:20220202130110j:image

f:id:tkkrtm0w0:20220202130959j:image

(ヘーベルハウスのカタログから…)

 

LDKは明るい部屋にしたかったので、トープオーク。その他2部屋は落ち着いた色合いのイータスナットです。

 

こちらは選ばなかった突板フローリング。

f:id:tkkrtm0w0:20220202125250j:image

 

現物を見たときに、突板フローリングのオークホワイトがあまり好みではなく…

アドバンスフローリングの方が価格的にも安かったので、そちらにしました。

 

ペットにはタイルが一番優れてはいると思ったのですが、コストが高いのと、ひんやりするのがネックで諦めました。

なので、滑らないようなフロアコーティングを全部屋に行って、2帖のペットスペースのみタイルにすることにしました。

あとは状況に応じてタイルカーペットなどを敷く予定です。

 

フロアコーティングは、ヘーベルハウスから床材のサンプルをもらって、2つの専門業者にコーティングを試してもらいました。

f:id:tkkrtm0w0:20220202131217j:image

左が突板フローリングのオークホワイト、右がアドバンスフローリングのトープオーク。

(やっぱりアドバンスフローリングの色味のほうが好み…)

 

どちらもこのフローリングとの相性は良いため、防滑の役目は果たせるようです。

上側がコーティングしてもらったあとですが、近くから見るとかなり光沢感があります。

あまり光沢が好きではないので、光沢感が少ないガラスコーティングも視野に入れたのですが、それだとあまり効果がない、ということを専門の方に言われたのでやめました…

 

ヘーベルハウスでもフロアコーティングをお願いできるとのことでしたが、こちらで専門業者に直接見積りをとって、そちらにお願いすることにしました。

お願いすることにしたのは、「愛犬の床」です。

https://www.aikennoyuka.com/ (愛犬の床HP)

 

UVコーティングなので、掃除の幅が広いそうです。

ガラスやシリコンは次亜塩素酸などに弱く、フロアマニキュアは水性で、ヘーベルハウスにお願いできるコーティングもフロアマニキュアでした。

また、「滑らない」のは逆に危なく、「滑りにくい」方が良いようです。

「愛犬の床」は評価も高く、営業の方のレスポンスも早く、好印象でした。

それに施工は機械で行うので、ムラなく均一に塗れるとのこと。

保証は20年なので少し短めかもしれないですが、フローリングの寿命がそれくらいとのことで、合わせているようです。

 

実際にショールームにも行ってみました。

ペットを飼っている方は、わんちゃんを連れて行って滑りにくさを体感できるみたいです。

私たちはまだペットを飼っていないのと、家を建ててすぐに飼うこともないと思ったのですが、傷防止の役割もすると思ったので、家具などを運び込む前に施工をお願いすることにしました。

 

ちなみに、洗面所以外の全部屋をお願いして30万円弱の見積りでした。

玄関とリビングだけでも良いと思ったのですが、寝室の出入りも自由にさせたいので、念のため全部屋にしました。傷防止と、変なところで区切りたくなかったので、クローゼットなども入れてます。

 

実際の施工はまだまだ先(8月)ですが、実際に施行されたら感想を書きたいと思います。

 

わんちゃんが安心して走り回れるリビングになりますように。

 

07. 平屋にしよう

 

 

2021年8月28日に土地とハウスメーカーを契約し、細かい部分を決めていくことになりました。

 

家を作るうえで絶対やりたいこと

・リビングを広くする

・猫も外に出られるようなテラスを作る

・犬が走り回れる庭にする

・ペット専用スペースを作る

 

初めに出してもらった間取りは、30坪ほどの2階建てで、1階にはトイレと、ペットスペースを含む24帖ほどのLDKがドーンとあり、2階にトイレ、お風呂、6.5帖の主寝室+小さい洋室2部屋の3LDKでした。

とりあえずLDKを広くしたかったので、水回りが2階でした。

 

一般的によく見る箱型の2階建てなので、猫が外に出られるようなテラスはなく…。

ヘーベルハウスならではのアウトドアリビング「そらのま」も入れておらず。「そらのま」はその分床面積に含まれるようなので、作るのであれば1部屋諦める必要があるとのこと。

 

私も夫も実家が2階建てだったこともあり、自然と家は2階建てのイメージがありましたが、150坪もあるなら平家でもいいのでは…?と思い立ち、平屋の間取りを提案してもらうことに。

担当の方も、まぁこの土地であれば平屋でいいですよね…と。笑

 

ヘーベルハウスで平屋はあまり見ないし、(むしろ3階建ての方が得意そうだし)、鉄骨で平屋はオーバースペックすぎるかな…?どうせ平屋にするなら、平屋が得意なハウスメーカーの方がよかったのでは…?という考えもよぎりましたが、家を建てるならヘーベルハウス!と決めたうえでの今なので、そこについてはもう考えることはやめました。

近年未曾有の災害が起きている中、家は強い方がいいじゃない!!ということで…

 

2階建てよりも平家の方がコストが安く済むハウスメーカーもあるようですが、ヘーベルハウスは平屋のほうが少し高くなるようでした。

 

私は子どもの頃から3階建ての大きなお家に憧れていたので、初めは平屋かぁ…と思ったりもしましたが、2人暮らしなので大きな家は必要ないし、自分たちの老後や、ペットの老後を考えると、階段がない方が暮らしやすいな、と思いました。

 

犬はゴールデンレトリバーを飼うのが夢で、普段はみんなでリビングにいて、夜は一緒に眠りたい。

階段の上り下りは足腰に負担をかけるようで、リビングが1階、寝室が2階だと、犬が年を取ったら自由に行き来ができないかもしれない、お風呂場が2階だと気軽にシャンプーができないかもしれない…

 

現在のマンションがメゾネットタイプの2LDKで、下にトイレ+1部屋、上にお風呂+リビング、寝室がありますが、下の部屋はあまり使ってません。

そして階段の埃もたまりやすく、掃除がすごく面倒なので、平屋は私たち夫婦にはぴったりなのかもしれません。

平屋は音が響きやすいと言いますが、2人暮らしなのでそこはあまり気にしないことにしました。

 

そして次に作成してもらった間取りが2LDKの平屋です。

東西に長い長方形の土地なので、東側に駐車場、西側に庭、というのは初めから決めていました。

 

ペットスペースを含む30帖ほどあるLDKに、小さめの主寝室、そして洋室1部屋、トイレはひとつ。

猫が外に出られるように、リビングにテラスをつけてもらいました。

 

大きさは変わらず30坪。

 

そこから細かい部分などを変更し、計15回以上図面を更新してもらうことになります。

06. 土地探し

 

8月15日、天気は雨。

 

いくつか土地を見に行くことになりました。

前回の投稿で記載した、現在住んでいる場所から100kmほど離れた土地で、以前車で通ったときに夫も私も気に入ったエリアです。

その中でも地盤が強いとオススメされた駅の周辺(と言っても駅まで徒歩30分圏内くらい…)を見ることになりました。


ハウスメーカーの方からも、不動産会社の方からも、”良いと思ったらすぐに決めないと、迷っているうちになくなる。今まで売れてなかった土地でも、なぜか同じタイミングでいきなり決まることもある”と言われていました。

もしも良いところがあったら前向きに考えよう。高い買い物だし、どれもピンとこなかったらやめよう。そう思い、軽い気持ちで足を運びました。


先日Zoomで打合せをした不動産会社の方が急遽アテンドが難しくなったとのことで、別の不動産会社の方を紹介してもらいました。


当日は生憎の雨でしたが、地元の不動産会社に60坪~300坪ほどの土地を8か所それぞれ案内してもらいました。


8か所は普段案内できる数としてはちょっと多め、とのことだったので、少し期待。


住宅街や大きな道路沿いなど、いろいろな土地がありました。

その中には、実際にネットで見たことのある土地もありましたが、実際に見ると新しく気付くことがたくさんあって…やっぱり自分の目で見ることが一番大事ですね。

ネット上では広くていいな、と思っていた土地が、丁字路の正面だったり、少し傾斜部分があったり、土地からの景色があまりよくなかったり、目の前の道路が狭すぎて駐車が大変そうだったり…


逆に、いままで見ていたはずのサイトで、ドスルーしていた土地を、夫婦ともに一番気に入りました。

古めの住宅街で人通りがあまり多くなく、静か。近くにはコンビニ、スーパーもあって、駅までフラットで20分超、広さはなんと150坪。

金額も予算内!


少し歩けば畑や田んぼ、森があって、職場まで乗り換え2回。(2時間超だけど…)

大きな川は近くになく、地盤も強い。

すごく広いので、ドッグランも作れちゃいそうな土地です。


あまり人が選ばないような場所だったようで、グーグルマップで調べると数年前から売り出されていました。笑

 

 

 

不動産会社の方にはもっとコンパクトで駅から近い土地をおすすめされてご案内いただいていたので、その土地が一番気に入ったという話をしたら、すごくびっくりしていました。

今は売れていないけど、急遽売り手が見つかる可能性もあるので、とりあえず確認していただくことに。

 


第二希望は180坪もある旗竿地。駅から25分超。

隠れ家的な感じで良かったのですが、これから周りにたくさん家が建っていきそうな場所で、今後環境がどうなるか分からなそうだったのと、駐車が難しそうだったため第一希望とは大きな差をつけ第二希望に。

 


それ以外は、あまり可もなく不可もなく、というところでした。

 


300坪の土地は細長くて、周りが住宅に囲まれている土地でした。(片側だけでも家が6軒並んでいました…)

広すぎて持て余すし、駅から徒歩30分だし、住宅街なので犬の鳴き声などが迷惑になりそうだし…そして怖いくらい安い…とても印象に残った土地でした。

元々はなんの土地だったんだろう…

 


数日後、第一希望の土地がまだ売れていないとのことだったので、話を進めることに。

もっと見なくて良いのかな?他ももっと見ようかな?などいろいろ考えましたが、これも縁ということで…

 


土地はヘーベルハウス経由で見つけていただいたので、家もヘーベルハウスで建てることになりました。

はじめから第一希望だったので、土地が見つかってやっと踏ん切りがつきました。

 


そして、「家を建てようかな?」と考え始めて約3ヵ月、

8月28日に土地とハウスメーカーを契約しました。